名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
俺は公園にバラを見に行ったら花嫁さんと菓子撒きを見ていた
- 2015/05/17 (Sun) |
- 名古屋のスポット・イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
な…何を言っているのか分からねーと思うが(ry ってこのネタ何回使う気やねん。
いやーそれにしても久しぶりでしたよ、菓子撒き。名古屋の結婚式にはつきものと思われている菓子撒きですが、最近は住宅事情などもあって街中ではなかなか見かけません。
以前「8番目のカフェテリアガール」の書評にも書いたことですが、今では明道町で売っているお菓子の詰め合わせを結婚式の引き出物に入れ、ご近所にも配るというスタイルが主流です。
一度、友達の結婚式でも菓子撒きやるよ!というのを聞いてテンションガン上がりだったことがあるのですが、その時は披露宴の受付をすることになっていたので、受付係は時間的に菓子撒きに参加していたら間に合わないということで涙を呑んだこともあります(T_T)
まあ、実際の菓子撒きは特売会場もかくやという大バトルになりますので、私みたいな運動神経の鈍い人はまず1個もゲットできないんですけどね! orz
久しぶりで生の菓子撒きを見た「青空ウェディング」
「生の菓子撒き」と言っても別に生菓子を撒くわけではありません(^_^;
発端は、今日は晴れたし鶴舞公園のバラが見ごろのはずだからお出かけしよう♪と思い立ったことでした。
ちなみに鶴舞公園の見取り図はこんなですが、
お目当てのバラ園はその真ん中ぐらいに位置しています。
公園に着いてみたら6月14日まで「花まつり」が開催されているという看板が立っていましたが、これ、桜の開花が始まる3月下旬からずっと続いてますね。
※過去記事:花見ランの本番はこれから? 名古屋の桜は3分咲き
さすがに桜の時期のようなビアガーデンはありませんが、屋台もいくつか出ていました。
しかし、今年はやけに屋台多くね?と思いながらバラを見て回っていたら、バラ園のすぐ隣の「普選壇」からにぎやかなライブのような音楽が。
普選壇では「青空ウェディング」が行われているということで、受付が設置されていました。ライブだと思っていたのは結婚式の出し物だったようです。
参加費3000円で、通りすがりの見知らぬ人でも入れるようです。なんか凄いな(;゚Д゚)
バラ園のあちこちで、小さい女の子がお姫様みたいなドレスを着て歩いているのを見かけましたが、これも青空ウェディングの一環として、100円という破格の値段で「お子様プリンセス体験」というコーナーが設けられていたようです。
いやあ眼福ですねえ(*^_^*) バラの花といっしょに、小さい女の子たちの可愛い姿もニヨニヨと拝ませていただきました。不審人物です。私が男ならただちに事案発生です。
いつもより屋台が多かったのは、このイベントの関係だったようです。そういえば食べ物屋さんだけでなく、アクセサリーとかのアート系のお店やワークショップが多かったな~。
バラやお店やプリンセス体験中の女の子たちなどの眺めを楽しみつつ(不審人物)歩いているところに、突然アナウンスが入りました。
「3時から奏楽堂で青空ウェディングの菓子撒きを行います。どなたでも参加できますのでお集まりください」
はい!?(;゚Д゚)
3000円払った参加者でなくても、ただの通行人でも撒いたお菓子もらっていいの!? いや本来菓子撒きってそういうもんですけど!!
しかし、自宅で菓子撒きを行うなら参加者はほとんどがご町内の、ちょっとは面識のある人です。こんな大きな公園で不特定多数を相手にやるとは豪気な…
菓子争奪戦はどうせ私の運動神経ではキャッチできないので参加しませんが、興味はあったので奏楽堂に向かいました。バラ園からはすぐですし。
ピンクのスーツを着た方が新郎、お隣の白いドレスの女性は当然花嫁さんです。にしても、すごい勢いで人が集まってきています。
花嫁さんがお菓子のカゴを持って、いよいよ菓子撒き開始! 会場のボルテージ上がる上がる!
新郎新婦だけでは手が足りず、スタッフの方々もノリノリでお菓子を撒く! 撒かれるたびに悲鳴のような歓声がすごいです。
実は結婚式を挙げたのは全部で3組いらしたようで、同じ奏楽堂の別の方角にもお菓子を撒く新郎新婦がいらっしゃいました。うまく撮れませんでしたが、こちらの方々は「不思議の国のアリス」モチーフの衣装のようです。
新郎新婦の投げたお菓子が宙を舞っていたり、大量キャッチするために傘を逆さにしている方がいたりするのがお分かりいただけるでしょうか(^_^;
いやあ、ええもん見せてもらいました(*^^*) お菓子はゲットできませんでしたけどね! orz
まだまだお花の見ごろは終わらない
さて、青空ウェディング&菓子撒きのおかげですっかりそっちのけになっていましたが(^_^; 今年も鶴舞公園のバラは見事な咲きっぷりでした♪
バラ園はかなりの広さですが、けっこうな人出でした。
今日は暑かったので(何しろ最高気温29度)、午後ともなると花が全開にかっ開きすぎて多少風情には欠けますが…やはり、あまり気温の上がらない朝のうちの方がお花はきれいかもしれません。
とはいえ、全体として見ればやっぱり見事なものです♪(*^^*)
つぼみもまだたくさん残っていたので、見ごろはまだしばらくは続きそうですね。
なかなかキレイな白バラがあるな~と思って撮ってみたらちょっとピンボケになってしまいましたが、
表示されている名前を見ると、何と「オスカル・フランソワ」。「アントワネット付きの近衛士官、金髪の男装の麗人」と書かれているということは、間違いなくあのオスカル様ですね(;゚Д゚)
見回すと、他にも「王妃アントワネット」「ベルサイユのばら」という名前のバラが植わってました。どうやら今年の鶴舞公園はベルばらシリーズで攻めることにしたようです。名古屋始まったな! …いや終わってるのか?
さらに、バラ園・普選壇から近い緑化センターでは「春のバラ展」が行われているということで、せっかくだから立ち寄ることに。
室内なので何となく写真は撮りませんでしたが、園芸家の方々が丹精したバラのアレンジメントや一輪挿しはどれもこれも見事でした(*^^*)
このバラ展は残念ながら16~17日の2日間だけでしたが、来週以降も週末にはいろんなお花の展示があるようです。
特に30日~31日はアジサイ展ということですが、なるほどもうアジサイの時期か! 月日の経つのは早いわー( ゚Д゚) とおばさん臭い感慨にひたってしまいました。だっておばさんですし。(意味不明)
これからまだアジサイ、ショウブとお花の時期は続いていきます。忙しくても、季節のお花を愛でる心の余裕は持ちたいですね☆( ^-゚)b (何様)
※関連記事:温暖化で開花の時期が早まってやしませんか
↑ショウブとアジサイを見に行ってきました!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
鶴舞公園【名古屋市昭和区】
アクセス:地下鉄鶴舞駅4番出口またはJR鶴舞駅下車すぐ。[地図]
URL:http://www.nga.or.jp/park/tsuru.html
「生の菓子撒き」と言っても別に生菓子を撒くわけではありません(^_^;
発端は、今日は晴れたし鶴舞公園のバラが見ごろのはずだからお出かけしよう♪と思い立ったことでした。
ちなみに鶴舞公園の見取り図はこんなですが、
お目当てのバラ園はその真ん中ぐらいに位置しています。
公園に着いてみたら6月14日まで「花まつり」が開催されているという看板が立っていましたが、これ、桜の開花が始まる3月下旬からずっと続いてますね。
※過去記事:花見ランの本番はこれから? 名古屋の桜は3分咲き
さすがに桜の時期のようなビアガーデンはありませんが、屋台もいくつか出ていました。
しかし、今年はやけに屋台多くね?と思いながらバラを見て回っていたら、バラ園のすぐ隣の「普選壇」からにぎやかなライブのような音楽が。
普選壇では「青空ウェディング」が行われているということで、受付が設置されていました。ライブだと思っていたのは結婚式の出し物だったようです。
参加費3000円で、通りすがりの見知らぬ人でも入れるようです。なんか凄いな(;゚Д゚)
バラ園のあちこちで、小さい女の子がお姫様みたいなドレスを着て歩いているのを見かけましたが、これも青空ウェディングの一環として、100円という破格の値段で「お子様プリンセス体験」というコーナーが設けられていたようです。
いやあ眼福ですねえ(*^_^*) バラの花といっしょに、小さい女の子たちの可愛い姿もニヨニヨと拝ませていただきました。不審人物です。私が男ならただちに事案発生です。
いつもより屋台が多かったのは、このイベントの関係だったようです。そういえば食べ物屋さんだけでなく、アクセサリーとかのアート系のお店やワークショップが多かったな~。
バラやお店やプリンセス体験中の女の子たちなどの眺めを楽しみつつ(不審人物)歩いているところに、突然アナウンスが入りました。
「3時から奏楽堂で青空ウェディングの菓子撒きを行います。どなたでも参加できますのでお集まりください」
はい!?(;゚Д゚)
3000円払った参加者でなくても、ただの通行人でも撒いたお菓子もらっていいの!? いや本来菓子撒きってそういうもんですけど!!
しかし、自宅で菓子撒きを行うなら参加者はほとんどがご町内の、ちょっとは面識のある人です。こんな大きな公園で不特定多数を相手にやるとは豪気な…
菓子争奪戦はどうせ私の運動神経ではキャッチできないので参加しませんが、興味はあったので奏楽堂に向かいました。バラ園からはすぐですし。
ピンクのスーツを着た方が新郎、お隣の白いドレスの女性は当然花嫁さんです。にしても、すごい勢いで人が集まってきています。
花嫁さんがお菓子のカゴを持って、いよいよ菓子撒き開始! 会場のボルテージ上がる上がる!
新郎新婦だけでは手が足りず、スタッフの方々もノリノリでお菓子を撒く! 撒かれるたびに悲鳴のような歓声がすごいです。
実は結婚式を挙げたのは全部で3組いらしたようで、同じ奏楽堂の別の方角にもお菓子を撒く新郎新婦がいらっしゃいました。うまく撮れませんでしたが、こちらの方々は「不思議の国のアリス」モチーフの衣装のようです。
新郎新婦の投げたお菓子が宙を舞っていたり、大量キャッチするために傘を逆さにしている方がいたりするのがお分かりいただけるでしょうか(^_^;
いやあ、ええもん見せてもらいました(*^^*) お菓子はゲットできませんでしたけどね! orz
まだまだお花の見ごろは終わらない
さて、青空ウェディング&菓子撒きのおかげですっかりそっちのけになっていましたが(^_^; 今年も鶴舞公園のバラは見事な咲きっぷりでした♪
バラ園はかなりの広さですが、けっこうな人出でした。
今日は暑かったので(何しろ最高気温29度)、午後ともなると花が全開にかっ開きすぎて多少風情には欠けますが…やはり、あまり気温の上がらない朝のうちの方がお花はきれいかもしれません。
とはいえ、全体として見ればやっぱり見事なものです♪(*^^*)
つぼみもまだたくさん残っていたので、見ごろはまだしばらくは続きそうですね。
なかなかキレイな白バラがあるな~と思って撮ってみたらちょっとピンボケになってしまいましたが、
表示されている名前を見ると、何と「オスカル・フランソワ」。「アントワネット付きの近衛士官、金髪の男装の麗人」と書かれているということは、間違いなくあのオスカル様ですね(;゚Д゚)
見回すと、他にも「王妃アントワネット」「ベルサイユのばら」という名前のバラが植わってました。どうやら今年の鶴舞公園はベルばらシリーズで攻めることにしたようです。名古屋始まったな! …いや終わってるのか?
さらに、バラ園・普選壇から近い緑化センターでは「春のバラ展」が行われているということで、せっかくだから立ち寄ることに。
室内なので何となく写真は撮りませんでしたが、園芸家の方々が丹精したバラのアレンジメントや一輪挿しはどれもこれも見事でした(*^^*)
このバラ展は残念ながら16~17日の2日間だけでしたが、来週以降も週末にはいろんなお花の展示があるようです。
特に30日~31日はアジサイ展ということですが、なるほどもうアジサイの時期か! 月日の経つのは早いわー( ゚Д゚) とおばさん臭い感慨にひたってしまいました。だっておばさんですし。(意味不明)
これからまだアジサイ、ショウブとお花の時期は続いていきます。忙しくても、季節のお花を愛でる心の余裕は持ちたいですね☆( ^-゚)b (何様)
※関連記事:温暖化で開花の時期が早まってやしませんか
↑ショウブとアジサイを見に行ってきました!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
鶴舞公園【名古屋市昭和区】
アクセス:地下鉄鶴舞駅4番出口またはJR鶴舞駅下車すぐ。[地図]
URL:http://www.nga.or.jp/park/tsuru.html
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT