名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
変わり鬼まんじゅうにチャレンジする剛の者はおらぬか
- 2015/01/23 (Fri) |
- 名古屋スイーツ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近カルチャーショックを受けたこととして、冷やし中華にマヨネーズは東海地方など一部地域限定だった!ということの他に、鬼まんじゅうは全国区のお菓子じゃない!ということがありました。(40にもなって今更…)
一応、他の地域にお住まいの方のために説明しておきますと、鬼まんじゅうとは小麦粉を練った生地に角切りにしたサツマイモを混ぜて蒸した和菓子の一種です。まんじゅうと言いつつ、中にアンコは入っていません。
名古屋ではスーパーで当たり前のように売っているこのお菓子が、実は全国区ではなかっただなんて…
さて、先日左義長に間に合うように、今年話題のスポット・名古屋市北区の羊神社に行ったわけですが、この近くには知る人ぞ知る鬼まんじゅうの人気店があります。
羊神社を出て、北区のアピタ方面に歩くこと3分ほど、昔ながらの下町といったたたずまいの通りの中にさりげなく建っているのがこの「福寿餅」というお店です。
福寿餅のおすすめ商品♪
このお店では上用まんじゅうなどの普通の和菓子ももちろん扱っていますが、一番の目玉は種類の豊富な鬼まんじゅう!
普通の鬼まんじゅう(プレーン&黒糖)110円の他に、「オニあん」という変わり鬼まんじゅう120円が人気です。
一見ツルっとしていて、単なる蒸した小麦粉のかたまりのように見えますが、中身は輪切りにしたサツマイモとつぶあん。
普通の鬼まんじゅうとは違って、皮の中に具が入っているおまんじゅうらしい構成です。もちもちの皮とアンコの甘さをいい感じに中和する、ほっくりしたお芋の自然な甘さがGood☆
これを手土産として持っていくと、たいてい「熊本のいきなり団子に似てるね~」という反応が返ってきます。私はいきなり団子を食べたことがないので分かりませんが、Wikipediaで調べてみると確かにそっくり!
でも、いきなり団子の皮って薄皮なんですね。鬼まんじゅうは皮のもっちり感と甘みが非常に重要なお菓子なので、このオニあんの皮も上の写真の通り、かなり厚めです。そこが一番の違いでしょうか?
この他の人気商品として、「さつまいもカルテット」という鬼まんじゅうもあります。人気のせいか最近店頭で見かけないのでいくらだったか正確に思い出せないのですが(…)、他のサイトさんで確認したら1個150円ということでした。
最近食べていなくて写真がないので図解しますと、構造はオニあんに似ていて、皮の中に具が包まれているタイプです。皮にはみじん切りにしたサツマイモの皮が入っていて、中のあんは芋あん。そしてその芋あんをはさむようにして輪切りのサツマイモが2枚入っています。
輪切り×2、あん、皮の4つがセットになっているので「カルテット」という名前になったようですね。甘くしっとりしたあんを包み込む、自然なままのお芋のほっくり感と香ばしい皮のぜいたくな取り合わせが最高(*゚q゚*)
これらの鬼まんじゅうは次の日ぐらいまではもつし、冷凍保存もできるので、手土産として持っていくと非常にウケがいいです(^^)♪ これ以外には、今ぐらいの時期なら白あん入りのイチゴ大福170円もおいしいです。
秋ごろには普通の栗きんとんの他に、優に栗きんとん5個分はある巨大栗きんとんも売っています。値段は1000円ぐらいだったかな?
こういった人気商品は早くに売り切れてしまうので、行くなら午前中がおすすめです。この前、羊神社の帰りに寄った時には、お昼を回っていたせいか鬼まんじゅうとイチゴ大福はすでに売り切れていました orz
福寿餅の謎の商品…
…さて、このようにおいしいもの満載の人気店な「福寿餅」ですが、実は、私が未だに足を踏み入れることができない暗黒面をかかえている謎のお店でもあるのです。
こちらは、前述のサイトさんからお借りしてきた写真です。このお皿に乗っているのは、ごらんの通りすべて鬼まんじゅうですが、すべて変わりフレーバーです。
比較的オーソドックスなものとしては、よもぎ・抹茶・さくら。何の問題もありません。普通においしそうな響きですね。
紅茶味というのもあります。ちと洋風になりますが、これもおいしそうです。
そして、ココア味…うーん。ちょっと微妙かも? 小麦粉の皮&サツマイモにココアか…チョコ大福のように、和菓子にチョコ味を合わせる例は他にもあるので、意外にいけるかもしれませんが。少なくとも、1回試してみる価値はありそうな感じです。
チーズ味…(;゚Д゚)!? なぜお芋味の和菓子にチーズですか!? バターならギリギリ合う気もしますが、正直味の予想がつきません。このラインナップの中で、これだけは手を出すのに少々ためらいを感じます。
しかし、こんなのはまだ序の口です。
このお店に買い物に行くと、ショーケースの上にパック詰めされた鬼まんじゅうやオニあん、イチゴ大福、お盆にのった変わり鬼まんじゅうが並べてありますが、よく見るとその横にさりげなく「みそかつういろうあります」の小さな貼り紙が…
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
一 体 何 ご と で す か ! ?
もはやチーズ鬼まんじゅうだの、津島神社で売っていた「蓮根ういろう」だのなんて可愛いもんです。蓮根ういろうなんて、ほどよいシャキシャキ感が残る程度にやわらかく加熱したレンコンが、味が淡白なせいもあって意外にういろうにマッチしていましたし。
ですが、みそカツですよ? ういろうもみそカツも確かに名古屋名物ですが、だからといって両方混ぜればもっと名物になるっていう簡単な話ではありません。これぞ名古屋めし&名古屋スイーツの究極のハイブリッド、ってそんなハイブリッドはいらん!!
ご当地ヒーロー番組「黄金鯱伝説グランスピアー」の新春スペシャルでは「ひつまぶしぜんざい」という架空の名古屋めしが登場していましたが、こちらはあくまでネタなのに対して「みそかつういろう」はガチです。
名古屋では、本物の豚肉が入っている「みそカツアイス」なる出オチ感のあるアイスが作られていて、名古屋きってのネタ食品として半ば伝説の域に達していますが、このお店もその枠を狙っているのでしょうか。
※画像はお借りしたものです。さすがに自分で買う勇気はありません(^_^;
この福寿餅には何回か通っていますが、貼り紙だけでまだ実態を見たことのないこの「みそかつういろう」。勇気のある方はぜひチャレンジして、できることならそのレポートをネット上にアップしてくださるようお願いいたします(他力本願)。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
福寿餅【名古屋市北区】
アクセス:名鉄小牧線・地下鉄 上飯田駅3番出口から徒歩約9分。[地図]
営業時間:9:00~19:00(火曜定休、月曜不定休)
イートイン:なし
このお店では上用まんじゅうなどの普通の和菓子ももちろん扱っていますが、一番の目玉は種類の豊富な鬼まんじゅう!
普通の鬼まんじゅう(プレーン&黒糖)110円の他に、「オニあん」という変わり鬼まんじゅう120円が人気です。
一見ツルっとしていて、単なる蒸した小麦粉のかたまりのように見えますが、中身は輪切りにしたサツマイモとつぶあん。
普通の鬼まんじゅうとは違って、皮の中に具が入っているおまんじゅうらしい構成です。もちもちの皮とアンコの甘さをいい感じに中和する、ほっくりしたお芋の自然な甘さがGood☆
これを手土産として持っていくと、たいてい「熊本のいきなり団子に似てるね~」という反応が返ってきます。私はいきなり団子を食べたことがないので分かりませんが、Wikipediaで調べてみると確かにそっくり!
でも、いきなり団子の皮って薄皮なんですね。鬼まんじゅうは皮のもっちり感と甘みが非常に重要なお菓子なので、このオニあんの皮も上の写真の通り、かなり厚めです。そこが一番の違いでしょうか?
この他の人気商品として、「さつまいもカルテット」という鬼まんじゅうもあります。人気のせいか最近店頭で見かけないのでいくらだったか正確に思い出せないのですが(…)、他のサイトさんで確認したら1個150円ということでした。
最近食べていなくて写真がないので図解しますと、構造はオニあんに似ていて、皮の中に具が包まれているタイプです。皮にはみじん切りにしたサツマイモの皮が入っていて、中のあんは芋あん。そしてその芋あんをはさむようにして輪切りのサツマイモが2枚入っています。
輪切り×2、あん、皮の4つがセットになっているので「カルテット」という名前になったようですね。甘くしっとりしたあんを包み込む、自然なままのお芋のほっくり感と香ばしい皮のぜいたくな取り合わせが最高(*゚q゚*)
これらの鬼まんじゅうは次の日ぐらいまではもつし、冷凍保存もできるので、手土産として持っていくと非常にウケがいいです(^^)♪ これ以外には、今ぐらいの時期なら白あん入りのイチゴ大福170円もおいしいです。
秋ごろには普通の栗きんとんの他に、優に栗きんとん5個分はある巨大栗きんとんも売っています。値段は1000円ぐらいだったかな?
こういった人気商品は早くに売り切れてしまうので、行くなら午前中がおすすめです。この前、羊神社の帰りに寄った時には、お昼を回っていたせいか鬼まんじゅうとイチゴ大福はすでに売り切れていました orz
福寿餅の謎の商品…
…さて、このようにおいしいもの満載の人気店な「福寿餅」ですが、実は、私が未だに足を踏み入れることができない暗黒面をかかえている謎のお店でもあるのです。
こちらは、前述のサイトさんからお借りしてきた写真です。このお皿に乗っているのは、ごらんの通りすべて鬼まんじゅうですが、すべて変わりフレーバーです。
比較的オーソドックスなものとしては、よもぎ・抹茶・さくら。何の問題もありません。普通においしそうな響きですね。
紅茶味というのもあります。ちと洋風になりますが、これもおいしそうです。
そして、ココア味…うーん。ちょっと微妙かも? 小麦粉の皮&サツマイモにココアか…チョコ大福のように、和菓子にチョコ味を合わせる例は他にもあるので、意外にいけるかもしれませんが。少なくとも、1回試してみる価値はありそうな感じです。
チーズ味…(;゚Д゚)!? なぜお芋味の和菓子にチーズですか!? バターならギリギリ合う気もしますが、正直味の予想がつきません。このラインナップの中で、これだけは手を出すのに少々ためらいを感じます。
しかし、こんなのはまだ序の口です。
このお店に買い物に行くと、ショーケースの上にパック詰めされた鬼まんじゅうやオニあん、イチゴ大福、お盆にのった変わり鬼まんじゅうが並べてありますが、よく見るとその横にさりげなく「みそかつういろうあります」の小さな貼り紙が…
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
一 体 何 ご と で す か ! ?
もはやチーズ鬼まんじゅうだの、津島神社で売っていた「蓮根ういろう」だのなんて可愛いもんです。蓮根ういろうなんて、ほどよいシャキシャキ感が残る程度にやわらかく加熱したレンコンが、味が淡白なせいもあって意外にういろうにマッチしていましたし。
ですが、みそカツですよ? ういろうもみそカツも確かに名古屋名物ですが、だからといって両方混ぜればもっと名物になるっていう簡単な話ではありません。これぞ名古屋めし&名古屋スイーツの究極のハイブリッド、ってそんなハイブリッドはいらん!!
ご当地ヒーロー番組「黄金鯱伝説グランスピアー」の新春スペシャルでは「ひつまぶしぜんざい」という架空の名古屋めしが登場していましたが、こちらはあくまでネタなのに対して「みそかつういろう」はガチです。
名古屋では、本物の豚肉が入っている「みそカツアイス」なる出オチ感のあるアイスが作られていて、名古屋きってのネタ食品として半ば伝説の域に達していますが、このお店もその枠を狙っているのでしょうか。
※画像はお借りしたものです。さすがに自分で買う勇気はありません(^_^;
この福寿餅には何回か通っていますが、貼り紙だけでまだ実態を見たことのないこの「みそかつういろう」。勇気のある方はぜひチャレンジして、できることならそのレポートをネット上にアップしてくださるようお願いいたします(他力本願)。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
福寿餅【名古屋市北区】
アクセス:名鉄小牧線・地下鉄 上飯田駅3番出口から徒歩約9分。[地図]
営業時間:9:00~19:00(火曜定休、月曜不定休)
イートイン:なし
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT