名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
名古屋ウィメンズマラソン当日の気温と服装(※コスプレ含む)
- 2015/02/15 (Sun) |
- 名古屋ウィメンズマラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近、また朝晩冷え込む日が続いていますね。
この冬は例年より寒めだという話で、普段はめったに雪が降らない名古屋でもこの冬は何回か雪に見舞われているわけですが、名古屋ウィメンズマラソン本番の3月8日まではあとわずか3週間です。天気がこんな調子だと、当日もけっこう寒いままなんではないでしょうか?
私は名古屋ウィメンズマラソンには前回(2014年)と前々回(2013年)の2回出場していますが、2013年はくもり時々小雨、2014年はほぼ晴れという違いはあるにせよ、どちらもわりと暖かかったような記憶があります。
実際のところはどうだったのか、気象庁の過去データをあたってみました。
まず2013年3月10日。赤で囲ってあるのが気温欄です。
これで見ると、スタート時点では14度台、ピークの10時頃は16度台と、11時ごろまでは実際にけっこう暖かかったようですね。その後は、小雨がぱらついたりして気温が下がりました。
ちなみにその日の服装は、
・スポーツブラ&ショーツ
・タンクトップ
・半袖Tシャツ
・ネックカバー
・アームカバー
・キャップ
・機能性タイツ
・ショートパンツ
・5本指靴下
こんな感じでわりと軽装でしたが、気温が下がり始めたのが走り出してかなり経ってからのせいか、それほど寒かった記憶はないです。
雨は、小雨程度だったらキャップが防いでくれるし、アームカバーやネックカバー、機能性タイツなどで肌の露出が少ないので気になりませんでした。
ただ、風はかなり強かったですね~。上の表の右から2番目の欄が風速を表していますが、数字を見ても実際に風がかなりあったのが分かります。キャップが風で飛ばされて難儀した覚えがあるので、帽子ストッパーなどの対策が必須だと思われます。
そして2014年3月9日。
こちらは、前の年とは違って晴れていたし風もそれほど強くはありませんでしたが、気温はスタート時点で5度台、最高でも10度台と全体に低めです。
でもまったく寒かったという記憶はないんですが、それはコスプレ用の衣装が暖かかったせいかもしれません(^_^;
※関連記事:ランナー的コスプレのススメ&超お勧めの手芸品屋さん♪
この時は、ランニング用のインナーというものの存在を知ったばかりでしたので(遅っ!)まずスポーツブラ&ショーツの上から、長袖インナーと機能性タイツを着て、5本指靴下をはきました。
そしてその上からコスプレ用のリラックマパーカー上下を着て、お手製手袋をはめれば完成!(*^^*)
フード部分は走っていると脱げやすいんですが、コスプレ経験のある他のランナーの方からコツを教えていただきました!
普通にキャップをかぶっておいて、そこにフードを安全ピンでとめると脱げにくくなるそうです。キャップがフードに固定されるので、風で飛ばされることもなくなって一石二鳥♪ やっぱり雨よけ&紫外線よけのためにはキャップのつば部分が役に立ちますしね☆
スタート地点のナゴヤドーム周辺には、ランナー用の着替え場所が2か所用意されていますが、私は毎回家から直接ウェアを着て行きます。もちろん、この時も着て行きました(*ノノ)
でもさすがに恥ずかしいので、上にロングコートを羽織って衣装を隠して移動しましたし、フード部分もかぶらずにしっかりコートの中にしまった状態でしたが(^_^;
※関連記事:名古屋ウィメンズマラソン・当日朝の行動予定を立てておこう
ということで、日中の予想最高気温が10度前後ならわりと薄着でもいけると思うんですが、あと気になるのは雨ですね。
幸い、2回とも本格的な雨が降ることはありませんでしたが、もし運悪く今回の大会が大雨だったり、雨でなくても冷え込みが厳しくて薄着ではスタート待ちの間がつらいという場合には、やはりゴミ袋の出番でしょう。
スタート地点とエイドステーションにはゴミ箱が設置されているので、最初にスタート地点に並んだ時点ではゴミ袋をかぶっておいて、雨がやんだり暖かくなったりして不要になったら捨てればOKです。
他のランナーの方に話を聞いてみると、100円ショップのレインコートを着て、やはり不要になったら捨てるなんていう人も珍しくはないようですが、おばさん貧乏性ですので、たとえ100円でももったいなくて捨てられません(^_^;
が、レインコートにはゴミ袋にはないフードという利点があります。悩むとこですね~…
これで見ると、スタート時点では14度台、ピークの10時頃は16度台と、11時ごろまでは実際にけっこう暖かかったようですね。その後は、小雨がぱらついたりして気温が下がりました。
ちなみにその日の服装は、
・スポーツブラ&ショーツ
・タンクトップ
・半袖Tシャツ
・ネックカバー
・アームカバー
・キャップ
・機能性タイツ
・ショートパンツ
・5本指靴下
こんな感じでわりと軽装でしたが、気温が下がり始めたのが走り出してかなり経ってからのせいか、それほど寒かった記憶はないです。
雨は、小雨程度だったらキャップが防いでくれるし、アームカバーやネックカバー、機能性タイツなどで肌の露出が少ないので気になりませんでした。
ただ、風はかなり強かったですね~。上の表の右から2番目の欄が風速を表していますが、数字を見ても実際に風がかなりあったのが分かります。キャップが風で飛ばされて難儀した覚えがあるので、帽子ストッパーなどの対策が必須だと思われます。
そして2014年3月9日。
こちらは、前の年とは違って晴れていたし風もそれほど強くはありませんでしたが、気温はスタート時点で5度台、最高でも10度台と全体に低めです。
でもまったく寒かったという記憶はないんですが、それはコスプレ用の衣装が暖かかったせいかもしれません(^_^;
※関連記事:ランナー的コスプレのススメ&超お勧めの手芸品屋さん♪
この時は、ランニング用のインナーというものの存在を知ったばかりでしたので(遅っ!)まずスポーツブラ&ショーツの上から、長袖インナーと機能性タイツを着て、5本指靴下をはきました。
そしてその上からコスプレ用のリラックマパーカー上下を着て、お手製手袋をはめれば完成!(*^^*)
フード部分は走っていると脱げやすいんですが、コスプレ経験のある他のランナーの方からコツを教えていただきました!
普通にキャップをかぶっておいて、そこにフードを安全ピンでとめると脱げにくくなるそうです。キャップがフードに固定されるので、風で飛ばされることもなくなって一石二鳥♪ やっぱり雨よけ&紫外線よけのためにはキャップのつば部分が役に立ちますしね☆
スタート地点のナゴヤドーム周辺には、ランナー用の着替え場所が2か所用意されていますが、私は毎回家から直接ウェアを着て行きます。もちろん、この時も着て行きました(*ノノ)
でもさすがに恥ずかしいので、上にロングコートを羽織って衣装を隠して移動しましたし、フード部分もかぶらずにしっかりコートの中にしまった状態でしたが(^_^;
※関連記事:名古屋ウィメンズマラソン・当日朝の行動予定を立てておこう
ということで、日中の予想最高気温が10度前後ならわりと薄着でもいけると思うんですが、あと気になるのは雨ですね。
幸い、2回とも本格的な雨が降ることはありませんでしたが、もし運悪く今回の大会が大雨だったり、雨でなくても冷え込みが厳しくて薄着ではスタート待ちの間がつらいという場合には、やはりゴミ袋の出番でしょう。
スタート地点とエイドステーションにはゴミ箱が設置されているので、最初にスタート地点に並んだ時点ではゴミ袋をかぶっておいて、雨がやんだり暖かくなったりして不要になったら捨てればOKです。
他のランナーの方に話を聞いてみると、100円ショップのレインコートを着て、やはり不要になったら捨てるなんていう人も珍しくはないようですが、おばさん貧乏性ですので、たとえ100円でももったいなくて捨てられません(^_^;
が、レインコートにはゴミ袋にはないフードという利点があります。悩むとこですね~…
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT