名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
ティファニーネックレスにウィメンズの完走タイムを刻印完了!
- 2015/05/13 (Wed) |
- 名古屋ウィメンズマラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週のことになりますが、仕事が終わってから携帯をチェックしたら留守電が入っていました。
発信者はティファニー名古屋松坂屋店。先月、名古屋ウィメンズマラソンの完走賞であるティファニーのネックレスを、完走タイムを彫ってもらうために預けたのですが、その加工が終わったから引き取りに来てくださいという電話です。
加工には約1か月かかるという話でしたが、預けたのが4月12日、電話があったのが5月8日なので1か月より少し早く済みましたね(^^)
※過去記事:やっと完走賞のネックレスをティファニーに持って行けた…
久々に参加したマラソン大会はいろんな面でグレードアップしていた
- 2015/05/11 (Mon) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
台風が接近しているようですが、昨日の名古屋近辺は絶好の行楽日和でしたね。
昨日は尾張旭市で維摩池周回チャリティーマラソンが開催される日だったので、晴れてよかったです(^^) 最高気温27度はさすがに暑すぎですが。
この大会、去年は申し込みが遅れて参加できなかったので、今年は本当に楽しみにしてました(*^^*) 5キロ・10キロ・ハーフの部がありますが、私が申し込んだのはハーフです。ただでさえ暑いのになんて無謀な(;゚Д゚)
ですが、この大会の最大の特色はエイドの充実っぷり! ハーフマラソンだと1周約1.5キロの維摩池の周りを14周+αすることになりますが、その分エイドにありつける機会も多いわけですよ☆( ^-゚)b
※過去記事:チャリティマラソンで心もお腹も豊かになりましょう(^q^)
よーく考えよ~ 保険は大事だよ~♪(※自転車の話です)
- 2015/05/10 (Sun) |
- 雑記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
てな歌が昔CMでありましたね。あれは「お金は大事」でしたっけ。
ところで私は、名古屋市内ならたいていの場所はケッタ(=自転車)で行きます。片道1時間とかザラです。
自転車はマラソンとは使う筋肉が違うのですが、基礎体力や心肺機能の向上に役立ってはいると思います。ずっとそんな生活を続けていたおかげで、3年前に突然マラソンを始めた時、ランニングの先輩方に「初めてにしてはけっこう走れるんだね~」と感心していただけましたし。
で、いつも乗り回していたわりにはずっと無事故でした。先日までは。
そう、齢40過ぎにして初めて、自転車事故というものを経験してしまったのです(T_T)
幸い、脚に小さなアオジ(=内出血)ができた程度でほぼ無傷でした。むしろ被害甚大だったのはぶつかった方の車です。ナンバープレートが完全に直角にひん曲がってましたからね(;゚Д゚)
マラソンを始めて3年になりますが、それだけ走り込んでいると人体も鋼鉄と化すようです。(んなわけはない)
真面目な話、ほぼ無傷で済んだのは単に厚い脂肪のおかげかと orz
突き抜けた地元愛を感じる…これぞ究極のご当地スイーツ!?
- 2015/05/07 (Thu) |
- 名古屋スイーツ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
残り物には福がある、寄せ集めチームにはドラマがある
- 2015/05/06 (Wed) |
- 本・映像作品(マラソン関係) |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私は自分がマラソンをするようになってから、にわかに箱根駅伝に興味を持ち始めました。
それで、初めてお正月に駅伝の中継を見ておやっと思ったのが「学連選抜チーム」の存在です。つまり、予選をパスできなかった大学からタイムのいい選手を集めて編成したチームですね。
いっしょに見ていた家人から、学連選抜は以前はオープン参加で、何位になろうと正式な順位としては扱われなかったと聞いて首をかしげました。順位として認めないなら、なぜわざわざ走らせたんだろう?
一応、その時点(2013年大会)ではちゃんと順位がカウントされる状況になってはいました。これも、今年1月の大会からはまたオープン参加に戻ってしまったようですが…
こんな立ち位置があいまいな学連選抜というチームを真正面から取り上げた陸上小説が、堂場瞬一の「チーム」(実業之日本社)です。
プロフィール
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。