名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
和菓子屋さんのケーキ「スターロール」シリーズと栗粉餅
- 2014/10/15 (Wed) |
- 名古屋スイーツ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
世の中には、「発掘系スイーツ」とでも言うべきお菓子があります。その代表格は、バレンタインシーズンになるとよく見かける「ジュラシックショコラ」です。
これは見ての通りチョコレート菓子ですが、最近になってチョコ以外の発掘系スイーツがあることを知りました。新杵堂の「栗粉餅」というお菓子です。
ていうか、私が知っている発掘系スイーツは今のところこの2つだけですが(^_^;
新杵堂は、名古屋駅の近鉄パッセに夏ごろから出店しているお店です。期間限定出店ということですが、その期間がいつまでかということは特に表示されていません。夏からずっと出店していることを考えると、年末または年度末までの長期出店なのでしょうか。別に店員さんに聞けば分かることですが…
新杵堂のお菓子・和菓子編
で、これが問題の栗粉餅です。箱を開けると一面に薄い黄色のそぼろ状の栗の粉!
一体どこが餅やねん?? と思いますが、スプーンで栗の粉を掘り返してみるとこの通り!
粉の中から、見事お餅が現れました♪ ちょっとした発掘気分ですね。
掘り出したお餅は、予想外に軽くてふわっとしています。すごく食べやすい! そぼろ状の栗は、粒が小さいだけに硬くてポロポロしているかと思いきや、こんな小さいサイズでも上等の栗きんとんと同じようにきちんと空気を含んでいて、軽くさらりとした食感に感激です。
お餅にくらべて粉は少し多めに入っていますが、余った粉をそのまま食べてもおいしいです(*^^*) ハッピーターンの粉状態ですね(たとえが適切でない)お茶うけにも来客用にも最高!
唯一気を付けないといけないのは、賞味期限が短く、その日のうちに食べないといけないということ。少し余った粉を次の日まで残しておいて食べてみたら、すでにカッチカチでした。やはりデリケートな食べ物は扱いに注意しないといけないですね。
栗きんとん。2個入りは500円、3個入り700円です。
お味の方はと言うと、「すや」や「川上屋」のものに比べるとけっこう甘味が強い感じがしますね。でもしつこさはなく、はちみつのように濃厚でも後を引かない甘味です。個人的にはこのぐらいの甘さが好みです♪
新杵堂のお菓子・洋菓子編
ちなみにこのお店、洋菓子のラインナップも豊富で、もう一つの主力商品として「スターロール」というロールケーキのシリーズがあります。今回買ってみたのはクッキー&クリーム、栗きんとん、マロンの3種類です。
まずクッキー&クリーム。たっぷりの生クリームには、クッキークランチがたっぷりと混ぜ込まれています。
ここ数年、年のせいか(泣)生クリームばっかりデデン!と入っているケーキが苦手になってきているのですが、この生クリームはクッキーとココア生地のほろ苦さがあるせいか、全然大丈夫でした! 飽きの来ないおいしさです。
栗きんとんは、中心に栗きんとんが入っている他、ロールの生地にも渋皮栗が混ぜられています。
生クリームは混ぜ物をしていないプレーンな味ですが、しぼりたての牛乳を飲んでいるように、ものすごく濃厚な素材の味を感じさせます! それでいて舌の上ですっと消えていくような淡さ…(*´Д`)
そして、そのクリームに劣らず滑らかな栗きんとんの食感が、洋風のロールケーキによくマッチしています。まさに和魂洋才!
秋限定商品のマロンは、クリーム自体が栗風味なだけでなく、細かく刻んだ栗がたっぷりと含まれています。
基本的にはなめらかな舌触りですが、栗がふんだんに使われているせいか、普通のクリームに比べるとほんの少し栗らしいざらりとした食感です。濃厚な栗味ですが、やっぱりしつこさはなく、後を引かないさっぱり味! すばらしいです。
この他にストロベリーロールと、マロンと同じく秋限定のスイートポテトロールなどがあるようですので、どちらも試してみたいです。特にスイートポテトおいしそう(^q^)
出店期間が終わる前に、もう一回行ってみようと思います♪
----------------------------------------------------------------------------------------------------
新杵堂 本店【名古屋市中村区】
アクセス:JR中央本線中津川駅から徒歩7~8分。[地図]
営業時間:8:00~18:30(月曜定休)
新杵堂 近鉄パッセ店【名古屋市中村区】
アクセス:近鉄名古屋駅より連絡 近鉄パッセB1F [地図]
営業時間:10:00~20:00
URL:http://www.shinkinedo.com/
で、これが問題の栗粉餅です。箱を開けると一面に薄い黄色のそぼろ状の栗の粉!
一体どこが餅やねん?? と思いますが、スプーンで栗の粉を掘り返してみるとこの通り!
粉の中から、見事お餅が現れました♪ ちょっとした発掘気分ですね。
掘り出したお餅は、予想外に軽くてふわっとしています。すごく食べやすい! そぼろ状の栗は、粒が小さいだけに硬くてポロポロしているかと思いきや、こんな小さいサイズでも上等の栗きんとんと同じようにきちんと空気を含んでいて、軽くさらりとした食感に感激です。
お餅にくらべて粉は少し多めに入っていますが、余った粉をそのまま食べてもおいしいです(*^^*) ハッピーターンの粉状態ですね(たとえが適切でない)お茶うけにも来客用にも最高!
唯一気を付けないといけないのは、賞味期限が短く、その日のうちに食べないといけないということ。少し余った粉を次の日まで残しておいて食べてみたら、すでにカッチカチでした。やはりデリケートな食べ物は扱いに注意しないといけないですね。
栗きんとん。2個入りは500円、3個入り700円です。
お味の方はと言うと、「すや」や「川上屋」のものに比べるとけっこう甘味が強い感じがしますね。でもしつこさはなく、はちみつのように濃厚でも後を引かない甘味です。個人的にはこのぐらいの甘さが好みです♪
新杵堂のお菓子・洋菓子編
ちなみにこのお店、洋菓子のラインナップも豊富で、もう一つの主力商品として「スターロール」というロールケーキのシリーズがあります。今回買ってみたのはクッキー&クリーム、栗きんとん、マロンの3種類です。
まずクッキー&クリーム。たっぷりの生クリームには、クッキークランチがたっぷりと混ぜ込まれています。
ここ数年、年のせいか(泣)生クリームばっかりデデン!と入っているケーキが苦手になってきているのですが、この生クリームはクッキーとココア生地のほろ苦さがあるせいか、全然大丈夫でした! 飽きの来ないおいしさです。
栗きんとんは、中心に栗きんとんが入っている他、ロールの生地にも渋皮栗が混ぜられています。
生クリームは混ぜ物をしていないプレーンな味ですが、しぼりたての牛乳を飲んでいるように、ものすごく濃厚な素材の味を感じさせます! それでいて舌の上ですっと消えていくような淡さ…(*´Д`)
そして、そのクリームに劣らず滑らかな栗きんとんの食感が、洋風のロールケーキによくマッチしています。まさに和魂洋才!
秋限定商品のマロンは、クリーム自体が栗風味なだけでなく、細かく刻んだ栗がたっぷりと含まれています。
基本的にはなめらかな舌触りですが、栗がふんだんに使われているせいか、普通のクリームに比べるとほんの少し栗らしいざらりとした食感です。濃厚な栗味ですが、やっぱりしつこさはなく、後を引かないさっぱり味! すばらしいです。
この他にストロベリーロールと、マロンと同じく秋限定のスイートポテトロールなどがあるようですので、どちらも試してみたいです。特にスイートポテトおいしそう(^q^)
出店期間が終わる前に、もう一回行ってみようと思います♪
----------------------------------------------------------------------------------------------------
新杵堂 本店【名古屋市中村区】
アクセス:JR中央本線中津川駅から徒歩7~8分。[地図]
営業時間:8:00~18:30(月曜定休)
新杵堂 近鉄パッセ店【名古屋市中村区】
アクセス:近鉄名古屋駅より連絡 近鉄パッセB1F [地図]
営業時間:10:00~20:00
URL:http://www.shinkinedo.com/
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT