名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
カテゴリー「ご当地キャラ」の記事一覧
- 2025.04.04 [PR]
- 2014.08.20 この名古屋キャラに注目!① メ~テレ「ぬいぐるみのラパン」
- 2014.07.31 ご当地キティは進化する
- 2014.07.29 名古屋のご当地リラックマを探せ!
- 2014.07.04 名古屋おもてなし武将隊に遭遇!
この名古屋キャラに注目!① メ~テレ「ぬいぐるみのラパン」
- 2014/08/20 (Wed) |
- ご当地キャラ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ご当地キティは進化する
- 2014/07/31 (Thu) |
- ご当地キャラ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回、名古屋駅のキオスク、東急ハンズ等でご当地リラックマを探し回って悲しい結果になりました。ご当地リラックマって2~3年前にはどこでもいろんな種類が売っていたのに、最近は他のキャラクターものに押され気味のような気がします。
そんな中、ご当地キティちゃんは健在でした。さすがに息の長い人気です。
見かけたのはエビフライ、名古屋城、味噌煮込みうどん、金シャチなど、やはり名古屋の定番という感じのものが多いです。あとはなぜか岐阜限定のさるぼぼキティもありました。
中でも天むすキティはかなりラブリー☆だと思います。
名古屋のご当地リラックマを探せ!
- 2014/07/29 (Tue) |
- ご当地キャラ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
前回(2014年3月)の名古屋ウィメンズマラソンにはリラックマ衣装で参加した私ですが、次回2015年の大会ではPRランナーになりましたので、せっかくですからご当地のPRになるような仮装をしてみたいと思います。
というわけで、名古屋駅のキオスクその他で、ご当地リラックマを探してまいりました。(まるで成長していない)
…が、売ってないんですよ、ご当地リラックマ。ご当地キティちゃん、ワンピースやなめこ、ゴルゴ13、バーバパパ、果ては他地域のご当地キャラであるはずのくまモンやふなっしーまで名古屋バージョンがあるのに、リラックマがありません。
おかしいです。リラックマ10周年ファンブックには、愛知県や東海地方のご当地リラックマがいくつも載っていたんですが…
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。