名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
航空自衛隊基地の周りを、上って下って16キロ
- 2014/12/08 (Mon) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日12月7日(日)、名古屋近辺ではスイーツマラソンに参加された方が多いかと思いますが、私はもっとローカル(失礼)かつお値ごろな大会に参加してきました。
「第31回高蔵寺弾薬庫一周平和マラソン」です。
決め手になったのは、コースが最長16キロ(16キロの部・8キロの部・2.5キロの部があります)にもなるのにエントリー料が900円という破格の安さ!
RUNNETで見たら「スポーツは平和があってこそ楽しむことができる」というスローガン以外のくわしいことはまったく分かりませんでしたが、速攻で申し込みました。
微妙に不穏な雰囲気?(^^;
で、朝9時過ぎにJR高蔵寺駅に到着。南口を出て、さて会場はどっちだろう…とキョロキョロしていると、すぐに「←高蔵寺弾薬庫一周平和マラソン 会場まで260m」の案内が目に入りました。
道々のぼりも立っていて、それを目印に5分ほど歩いたところで会場の宮前公園に着きました。
しかしこののぼり、裏返しですが「なくそう弾薬庫」とあります。
え? 弾薬庫って戦争中のじゃなくて今もあるの?
何となく、よく確かめもせずに戦争中の弾薬庫跡を巡るマラソンなのだと思い込んでいましたが、そういえば前の晩に確認したコース地図には、しっかり「航空自衛隊高蔵寺分屯基地」と書いてあったような…
そして宮前公園は、小さい公園にもかかわらず「憲法9条改正反対」とでかでかと書かれたバスが2台も停められています。
「これはひょっとして、マラソンにかこつけて自衛隊反対デモとかに駆り出された? (((((;゚Д゚))))))」と一瞬あせりましたが、10時からの開会式のあいさつでは戦争や伊勢湾台風のために競技ができなくなった野球選手やオリンピック選手の話をして「だからスポーツには平和が必要だ」という一般的な話にとどまり、一安心。
そもそも、よく見れば参加者の中には地元の小学生~高校生ぐらいの子供さんが大勢いましたし、そんな政治色のある大会ではないでしょう。
…と思っていたら、大会要項の説明で「昨年はコース表示を立てておいたらこっそり移動させられる妨害工作があり…」と、どえらいことをサラリと言われました。こ、怖い(;゚Д゚)
コースはかなりハードだった
この後、準備運動を行いましたが、指導は81歳というご高齢ながらめちゃくちゃ元気な男性でした。絶対40代の私よりこのおじいさんの方が体力あるわ…
事実、超複雑な動きの準備運動をこの方は楽々こなしていましたが、私を含めて参加者のほとんどは無理だったようです。前の方に並んでいた中で、最後までついてこれた方は一人だけだったようでほめられていました(笑)
※関連記事:アスリートにおすすめ・究極の宴会芸?
開会式が終わり、16キロの部・8キロの部・2.5キロの部の順にスタートします。スタート地点は宮前公園のすぐ裏手の細い道。垂れ幕がいかにもお手製という感じです。
コースはこんな感じの反時計回りで、2.5キロの部は東側の自衛隊基地の前あたりでゴール、8キロの部はコースを1周、16キロの部は2周します。
スタートしてしばらく、線路沿いに東に進んでいるうちは良かったですが、コースが北に折れるあたりでのっけからかなり急な上り坂になります。
しかも、その坂が上っても上っても終わらない! いや、ごくたまにかなり急な下りがありますが、その後また延々と上り坂が続きます。特に、有刺鉄線で囲まれた自衛隊駐屯地のあたりはアップダウンが相当激しいです。
分かりにくいですが、コースの北東あたりで撮った写真です。コースが右に大きくカーブしているのでかなり先まで見通すことができたのですが、その見通せる範囲がひたすら上りだったのであやうく心が折れかけました orz
コースの中間地点、ちょうど真北のあたりでようやく上り坂が終わると、今度は延々とゆるい下り坂(たまに平坦な道)に入ります。
これなら楽かな~と思っていたら、途中から太ももが痛み出して、下り坂で勢いがつくと余計にダメージが来るのでスピードを出すこともできず、ブレーキをかけながら走るのでかなり疲れました。
上りでは体力がなくてヒーヒー言い続け、下りでは脚の痛みでスピードが出せず、もたもたしていたらかなり大勢の人に追い抜かれました。こんなハードなコースなのにみなさん元気だなあ(;゚Д゚)
ちなみに交通規制などは一切していないようで、信号待ちがあったり、お店の駐車場に出入りする車が通り過ぎるのを待たないといけない所がいくつかありました。
といっても、ドライバーの皆さん、けっこうこちらが道を渡るまで待ってくださる方が多いです。ありがたいことです m(_ _)m
走るのが遅くて集団からは引き離されてしまいましたが、コース沿いにずっと係員の方が立っていて誘導してくださっていたので、道に迷うようなことはありませんでした。
唯一、ゴール手前で地下道に潜らないといけないところがあって、本当に地下道でいいのかまごついて少し時間をロスしてしまいました。あの部分だけはもう少し分かりやすくしてほしいかも。
結局、タイムは1時間40分ほどでした。坂が多い&脚が痛み出したわりには大健闘だと思うんですが、絶対これ、後ろから数えた方が早い順位です orz ハードなコースに挑戦するだけあって、みなさん腕におぼえのある方ばかりなんですね…いや、ランナーだから脚におぼえがあると言うべきなのか?
更衣室&屋台などのサービスが充実♪
会場の宮前公園は、一応荷物の整理用?にビニールシートや机が用意してありましたし、小さいながらトイレもありましたが、公園から歩いてすぐのところに公民館があるので、そちらのトイレ&更衣室を利用してもいいということでした。
家からウェアを着て行ったので着替えは必要ないですが、受付を終えてから開会式まで時間があったのでちょっと様子を見に行ってみたら、これがまあ快適(*゚Д゚) 女性用の更衣室には、畳敷きの和室2部屋が用意されていて広々と使えます。部屋の中は暖かいし、つい開会式ぎりぎりまで粘ってしまった(^_^;
荷物も、貴重品以外なら全部ここに置いて行っていいということでしたので大助かり!
公園には、婦人会?の方々のテントが出ていて、うどんや豚汁、ぜんざい、コーヒーなどが格安で売っています。私は16キロの部の上にゴールが遅かったので(-д-;) 食べ物関係はほとんど売り切れに近い状態でしたが、ミカンが1袋100円で売っていたので買ってきました。これは安い♪
その他、水とスポーツドリンクのサーバーが用意されていて自由に飲んでOKだったり、血圧などに不安のある人の相談に応じるためにお医者さんがスタンバイしていたり、規模と参加料のわりにはかなりサービスが充実していたと思います。
ちなみに参加賞は黒・赤二色のボールペン。参加費900円なのに参加賞が出ること自体びっくりです。Tシャツやタオルは他の大会でもらったものがたくさんあるので、こういう風にかさばらない参加賞というのもけっこう助かりますね♪
参加賞と一緒に渡された記録証は、自分で手書きする方式でした。計測チップなどはないので、ゴールに待機している係員の方がゼッケン番号を見ながらタイムを記録されていたようです。この辺もローカルですね~。
最初、会場に着いた時には正直、政治色濃厚な大会なのかと思ってびびりましたが、蓋を開けてみたらコースもサービスも充実していて、いい坂道トレーニングになったと思います。
今回は特にいやがらせや妨害工作もなかったようですし(^_^;
また次回も都合がつけば参加しようかな♪
で、朝9時過ぎにJR高蔵寺駅に到着。南口を出て、さて会場はどっちだろう…とキョロキョロしていると、すぐに「←高蔵寺弾薬庫一周平和マラソン 会場まで260m」の案内が目に入りました。
道々のぼりも立っていて、それを目印に5分ほど歩いたところで会場の宮前公園に着きました。
しかしこののぼり、裏返しですが「なくそう弾薬庫」とあります。
え? 弾薬庫って戦争中のじゃなくて今もあるの?
何となく、よく確かめもせずに戦争中の弾薬庫跡を巡るマラソンなのだと思い込んでいましたが、そういえば前の晩に確認したコース地図には、しっかり「航空自衛隊高蔵寺分屯基地」と書いてあったような…
そして宮前公園は、小さい公園にもかかわらず「憲法9条改正反対」とでかでかと書かれたバスが2台も停められています。
「これはひょっとして、マラソンにかこつけて自衛隊反対デモとかに駆り出された? (((((;゚Д゚))))))」と一瞬あせりましたが、10時からの開会式のあいさつでは戦争や伊勢湾台風のために競技ができなくなった野球選手やオリンピック選手の話をして「だからスポーツには平和が必要だ」という一般的な話にとどまり、一安心。
そもそも、よく見れば参加者の中には地元の小学生~高校生ぐらいの子供さんが大勢いましたし、そんな政治色のある大会ではないでしょう。
…と思っていたら、大会要項の説明で「昨年はコース表示を立てておいたらこっそり移動させられる妨害工作があり…」と、どえらいことをサラリと言われました。こ、怖い(;゚Д゚)
コースはかなりハードだった
この後、準備運動を行いましたが、指導は81歳というご高齢ながらめちゃくちゃ元気な男性でした。絶対40代の私よりこのおじいさんの方が体力あるわ…
事実、超複雑な動きの準備運動をこの方は楽々こなしていましたが、私を含めて参加者のほとんどは無理だったようです。前の方に並んでいた中で、最後までついてこれた方は一人だけだったようでほめられていました(笑)
※関連記事:アスリートにおすすめ・究極の宴会芸?
開会式が終わり、16キロの部・8キロの部・2.5キロの部の順にスタートします。スタート地点は宮前公園のすぐ裏手の細い道。垂れ幕がいかにもお手製という感じです。
コースはこんな感じの反時計回りで、2.5キロの部は東側の自衛隊基地の前あたりでゴール、8キロの部はコースを1周、16キロの部は2周します。
スタートしてしばらく、線路沿いに東に進んでいるうちは良かったですが、コースが北に折れるあたりでのっけからかなり急な上り坂になります。
しかも、その坂が上っても上っても終わらない! いや、ごくたまにかなり急な下りがありますが、その後また延々と上り坂が続きます。特に、有刺鉄線で囲まれた自衛隊駐屯地のあたりはアップダウンが相当激しいです。
分かりにくいですが、コースの北東あたりで撮った写真です。コースが右に大きくカーブしているのでかなり先まで見通すことができたのですが、その見通せる範囲がひたすら上りだったのであやうく心が折れかけました orz
コースの中間地点、ちょうど真北のあたりでようやく上り坂が終わると、今度は延々とゆるい下り坂(たまに平坦な道)に入ります。
これなら楽かな~と思っていたら、途中から太ももが痛み出して、下り坂で勢いがつくと余計にダメージが来るのでスピードを出すこともできず、ブレーキをかけながら走るのでかなり疲れました。
上りでは体力がなくてヒーヒー言い続け、下りでは脚の痛みでスピードが出せず、もたもたしていたらかなり大勢の人に追い抜かれました。こんなハードなコースなのにみなさん元気だなあ(;゚Д゚)
ちなみに交通規制などは一切していないようで、信号待ちがあったり、お店の駐車場に出入りする車が通り過ぎるのを待たないといけない所がいくつかありました。
といっても、ドライバーの皆さん、けっこうこちらが道を渡るまで待ってくださる方が多いです。ありがたいことです m(_ _)m
走るのが遅くて集団からは引き離されてしまいましたが、コース沿いにずっと係員の方が立っていて誘導してくださっていたので、道に迷うようなことはありませんでした。
唯一、ゴール手前で地下道に潜らないといけないところがあって、本当に地下道でいいのかまごついて少し時間をロスしてしまいました。あの部分だけはもう少し分かりやすくしてほしいかも。
結局、タイムは1時間40分ほどでした。坂が多い&脚が痛み出したわりには大健闘だと思うんですが、絶対これ、後ろから数えた方が早い順位です orz ハードなコースに挑戦するだけあって、みなさん腕におぼえのある方ばかりなんですね…いや、ランナーだから脚におぼえがあると言うべきなのか?
更衣室&屋台などのサービスが充実♪
会場の宮前公園は、一応荷物の整理用?にビニールシートや机が用意してありましたし、小さいながらトイレもありましたが、公園から歩いてすぐのところに公民館があるので、そちらのトイレ&更衣室を利用してもいいということでした。
家からウェアを着て行ったので着替えは必要ないですが、受付を終えてから開会式まで時間があったのでちょっと様子を見に行ってみたら、これがまあ快適(*゚Д゚) 女性用の更衣室には、畳敷きの和室2部屋が用意されていて広々と使えます。部屋の中は暖かいし、つい開会式ぎりぎりまで粘ってしまった(^_^;
荷物も、貴重品以外なら全部ここに置いて行っていいということでしたので大助かり!
公園には、婦人会?の方々のテントが出ていて、うどんや豚汁、ぜんざい、コーヒーなどが格安で売っています。私は16キロの部の上にゴールが遅かったので(-д-;) 食べ物関係はほとんど売り切れに近い状態でしたが、ミカンが1袋100円で売っていたので買ってきました。これは安い♪
その他、水とスポーツドリンクのサーバーが用意されていて自由に飲んでOKだったり、血圧などに不安のある人の相談に応じるためにお医者さんがスタンバイしていたり、規模と参加料のわりにはかなりサービスが充実していたと思います。
ちなみに参加賞は黒・赤二色のボールペン。参加費900円なのに参加賞が出ること自体びっくりです。Tシャツやタオルは他の大会でもらったものがたくさんあるので、こういう風にかさばらない参加賞というのもけっこう助かりますね♪
参加賞と一緒に渡された記録証は、自分で手書きする方式でした。計測チップなどはないので、ゴールに待機している係員の方がゼッケン番号を見ながらタイムを記録されていたようです。この辺もローカルですね~。
最初、会場に着いた時には正直、政治色濃厚な大会なのかと思ってびびりましたが、蓋を開けてみたらコースもサービスも充実していて、いい坂道トレーニングになったと思います。
今回は特にいやがらせや妨害工作もなかったようですし(^_^;
また次回も都合がつけば参加しようかな♪
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT