名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
通勤ラン厳寒編・真冬向けの重装備
- 2014/12/21 (Sun) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先週の名古屋はかなりの冷え込みでした。
この週、通勤ラン(帰りのみ)を計画していたのですが、通勤で普通にセーターとコートを着て歩いていても凍えそうになるのに、ランニングウェアの上にウィンドブレーカを羽織ったぐらいの格好で走ったらきっと行き倒れるに違いない! と確信した私は、前回より厚着で行くことにしました。
前回の服装は、
・スポーツブラ・スポーツ用ショーツ
・長袖インナー(春・夏用)
・長袖Tシャツ(保温効果あり)
・ウィンドブレーカ
・タイツ
・7分丈のパンツ
・靴下(5本指のもの)
・ランニングシューズ。
※過去記事:通勤ランに挑戦! 職場から約10キロを走って帰ってみた
これにさらに装備を足します。
フリース。
ヒートテック肌着。(ぶっちゃけババシャツですね)
レッグウォーマー。
これだけ着込めば、少なくとも凍えることはないだろうと考えました。
急に増やしすぎて、逆に暑くて困るかもしれないという心配もありましたが、余分に着て行ったものを脱いで背負ってうっとうしい思いをする方が、薄着で走ったために行き倒れるよりは全然マシです。
イヤーマフ、手袋、ネックウォーマー、カイロといった小物も前回と同じです。
補給食も前回よりたっぷりと用意しました。
ゼリータイプの補給食、ようかんタイプの補給食が1個ずつと、ブドウ糖と塩飴を何個かずつ入れておきます。運動しない日なら十分朝ごはん代わりになる量です(^^)♪
会社でお昼に食べるお弁当は、帰りに荷物にならないように、例によってサンドイッチとペットボトルを用意。
ちなみに前回、初めて通る道なので、GPSウォッチやスマホといった文明の利器を持っていない私は自分が今何キロ地点を走っているのか分からずに難儀しましたが、今回はばっちり対策していきました(^^)v
1キロ地点 スーパーヤマナカ
2キロ地点 CoCo壱番屋
3キロ地点 コメダ珈琲店
4キロ地点 ドンキホーテ
5キロ地点 ビアゴ
…
というように、あらかじめジョギングシミュレータ(こちら)でコースを確認し、1キロごとの目印をいちいちメモしていったのです。何というローテク!!orz
重装備で走った結果は…
さて、結果から言いますと、上のような服装でちょうどよかったです。
5時で仕事が終わり、補給食とは別に用意しておいたおやつ類をしっかり食べてから、ランニングウェアに着替えて外に出て、しばらくストレッチしてからスタートします。
スタートしたのは5時半前後でしたが、気象情報によるとこの時の気温は約4度。雪が積もっていた前日よりはずいぶんマシですが、なかなかの冷え込みです。
心配だったのは前日の雪で路面が凍っていることでしたが、さすがにもう氷は溶けていて、スリップする心配はありませんでした。ただ、道端とか建物の屋根の上にはしっかり雪が残っている…;
走り出してしばらくはちょっと暑くて、やっぱりもう少し着る物を減らせばよかったかな…と思いましたが、とりあえずウィンドブレーカとフリースの前を半分開けて風を入れることにしました。
これでもがまんできないぐらい暑くなったら、ウィンドブレーカを下の写真のようにもろ肌脱ぎにして腰に巻くか(巻き方は以前の記事を参照してください)、フリースを脱いで背負うかするつもりでしたが、走っているうちに気温がどんどん低くなるので、結局最後までその格好のままで走りました。
やはり、真冬にはこれぐらいの重装備でちょうどいいみたいですね。
問題は、上半身だけでもヒートテック+長袖インナー+長袖Tシャツ+フリース+ウィンドブレーカと5枚も着ているので、はっきり言って着ぶくれした状態で重い&きつかったこと。
特にフリースはゆったりサイズなので、ウィンドブレーカの下に着るとパンパンです。腕を振るにもちょっと引っ掛かりを感じるぐらいです。まあ走っているうちにだんだん慣れてきましたが…
今は春夏用の長袖インナーを使っていますが、やっぱり秋冬用が必要かもしれません。今度探して来ようと思います。
とりあえず厚着の効果で、帰ってからウェアを脱いでみたら、寒かったわりに全部汗でベトベトでした。体重もけっこう減っていたので、クリスマスにはたっぷり自分へのごほうびケーキを買うつもりです(^^)v だから走った意味がねええええ!!!
※関連記事:「スゴ涼感」ウェアは、真夏日の通勤ランにも有効か?
↑初夏バージョンはこちらをごらんくださいませ。
フリース。
ヒートテック肌着。(ぶっちゃけババシャツですね)
レッグウォーマー。
これだけ着込めば、少なくとも凍えることはないだろうと考えました。
急に増やしすぎて、逆に暑くて困るかもしれないという心配もありましたが、余分に着て行ったものを脱いで背負ってうっとうしい思いをする方が、薄着で走ったために行き倒れるよりは全然マシです。
イヤーマフ、手袋、ネックウォーマー、カイロといった小物も前回と同じです。
補給食も前回よりたっぷりと用意しました。
ゼリータイプの補給食、ようかんタイプの補給食が1個ずつと、ブドウ糖と塩飴を何個かずつ入れておきます。運動しない日なら十分朝ごはん代わりになる量です(^^)♪
会社でお昼に食べるお弁当は、帰りに荷物にならないように、例によってサンドイッチとペットボトルを用意。
ちなみに前回、初めて通る道なので、GPSウォッチやスマホといった文明の利器を持っていない私は自分が今何キロ地点を走っているのか分からずに難儀しましたが、今回はばっちり対策していきました(^^)v
1キロ地点 スーパーヤマナカ
2キロ地点 CoCo壱番屋
3キロ地点 コメダ珈琲店
4キロ地点 ドンキホーテ
5キロ地点 ビアゴ
…
というように、あらかじめジョギングシミュレータ(こちら)でコースを確認し、1キロごとの目印をいちいちメモしていったのです。何というローテク!!orz
重装備で走った結果は…
さて、結果から言いますと、上のような服装でちょうどよかったです。
5時で仕事が終わり、補給食とは別に用意しておいたおやつ類をしっかり食べてから、ランニングウェアに着替えて外に出て、しばらくストレッチしてからスタートします。
スタートしたのは5時半前後でしたが、気象情報によるとこの時の気温は約4度。雪が積もっていた前日よりはずいぶんマシですが、なかなかの冷え込みです。
心配だったのは前日の雪で路面が凍っていることでしたが、さすがにもう氷は溶けていて、スリップする心配はありませんでした。ただ、道端とか建物の屋根の上にはしっかり雪が残っている…;
走り出してしばらくはちょっと暑くて、やっぱりもう少し着る物を減らせばよかったかな…と思いましたが、とりあえずウィンドブレーカとフリースの前を半分開けて風を入れることにしました。
これでもがまんできないぐらい暑くなったら、ウィンドブレーカを下の写真のようにもろ肌脱ぎにして腰に巻くか(巻き方は以前の記事を参照してください)、フリースを脱いで背負うかするつもりでしたが、走っているうちに気温がどんどん低くなるので、結局最後までその格好のままで走りました。
やはり、真冬にはこれぐらいの重装備でちょうどいいみたいですね。
問題は、上半身だけでもヒートテック+長袖インナー+長袖Tシャツ+フリース+ウィンドブレーカと5枚も着ているので、はっきり言って着ぶくれした状態で重い&きつかったこと。
特にフリースはゆったりサイズなので、ウィンドブレーカの下に着るとパンパンです。腕を振るにもちょっと引っ掛かりを感じるぐらいです。まあ走っているうちにだんだん慣れてきましたが…
今は春夏用の長袖インナーを使っていますが、やっぱり秋冬用が必要かもしれません。今度探して来ようと思います。
とりあえず厚着の効果で、帰ってからウェアを脱いでみたら、寒かったわりに全部汗でベトベトでした。体重もけっこう減っていたので、クリスマスにはたっぷり自分へのごほうびケーキを買うつもりです(^^)v だから走った意味がねええええ!!!
※関連記事:「スゴ涼感」ウェアは、真夏日の通勤ランにも有効か?
↑初夏バージョンはこちらをごらんくださいませ。
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT