名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
動画「名古屋のオカン」
- 2014/08/01 (Fri) |
- その他名古屋情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Youtubeで「名古屋のオカン」という動画がアップされているのをご存じでしょうか?
主として栄のセントラルパークで、テレビ塔を背景に、軽快なラップに乗せて名古屋人なら必ず知っている、そして名古屋を語る上で外せない要素を網羅している動画です。
だいたいあってる。
実際、うちの親世代(60代以上)の田舎のおばちゃんって、近所の人も親戚もけっこうこんな感じです。40代の私はまだ修行が足りませんが、20年後には立派な名古屋のオカンになれるようがんばりたいと思います。(やめれ)
この動画で出てくるのは、世界の山ちゃん・コメダ珈琲店・ココイチなどの名古屋めし。
大須商店街・円頓寺商店街・柳橋中央市場などのお買い物スポット。(市場はお買い物スポットに入る…のか?)
名古屋城・東山動物園・名古屋市科学館などの観光スポット。
そして、おそらくはにっぽんど真ん中祭り(略称「ど祭り」)と思われるイベントetc…
名古屋を知らなくても、これさえ見れば今日から名古屋人を名乗れると言っても過言ではありません。(過言です)
さりげなく自宅の最寄り駅が映っていたのと、「オーストラリアに行ってみたいけど大須と刈谷でガマンする」に笑いました。
使われている名古屋弁は河村市長が話すようなコテコテのやつで、40代ではまず使いませんが、ほぼ理解はできます。でも他地方の方や若い方には厳しいと思いますので、字幕付きをおすすめします。
この動画で出てくるのは、世界の山ちゃん・コメダ珈琲店・ココイチなどの名古屋めし。
大須商店街・円頓寺商店街・柳橋中央市場などのお買い物スポット。(市場はお買い物スポットに入る…のか?)
名古屋城・東山動物園・名古屋市科学館などの観光スポット。
そして、おそらくはにっぽんど真ん中祭り(略称「ど祭り」)と思われるイベントetc…
名古屋を知らなくても、これさえ見れば今日から名古屋人を名乗れると言っても過言ではありません。(過言です)
さりげなく自宅の最寄り駅が映っていたのと、「オーストラリアに行ってみたいけど大須と刈谷でガマンする」に笑いました。
使われている名古屋弁は河村市長が話すようなコテコテのやつで、40代ではまず使いませんが、ほぼ理解はできます。でも他地方の方や若い方には厳しいと思いますので、字幕付きをおすすめします。
動画の見どころ…
この動画について教えていただいたのはけっこう前なんですが、今回あらためてこの動画を見ていて気がつきました。
2:58~、4:12~に、明らかに名古屋ウィメンズマラソンの映像が使われています。それぞれコース後半の名古屋市庁舎&名古屋城前(26~27km地点)と、桜通(37~38km地点)の映像だと思われます。
動画が投稿されたのは2013年6月ですので、まだ市民マラソン大会としての名古屋ウィメンズマラソンは2回しか開催されていない時期なんですが、こういう動画で名古屋名物の一つとして扱ってもらえるぐらいに定着しているのはうれしいことですね(*^▽^*)
また、1:13~、3:25~にはコスプレをした人たちの映像が出ていますが、これは世界コスプレサミットの様子でしょうか?
こうした名古屋のイベントに参加していると、そのうちこの動画がバージョンアップされた時に、さりげなく自分も映っているというような展開があるかもしれません。参加する楽しみが一つ増えますね!p(^-^)q
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT