名古屋人ランナーのご当地な日々
走った自分へのごほうびとしてご当地スイーツ&グルメを食べまくる、ダメダメな40代ランナーの日常。
1月の走行距離まとめ…2月は練習を週4にすべきか?
- 2015/02/02 (Mon) |
- マラソン |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年の抱負の一つとして、ランニングした距離&時間を(ローテクで)記録するという目標を立てたのですが、何とか三日坊主になることもなく1か月続けることができました(^_^;
結果、月間走行距離100キロを超えました! ∩(^^)∩
しかし、これは週末、名古屋ウィメンズマラソンのコース試走で30キロ以上を走ったのも含めての数字ですから、いつも通りの練習しかしていなかったら100キロに全然足りなかったことになります(゚_゚;
一応、1月のラン計画はこんな感じでした。
・月・火のどちらかで合同練習
・水~金のどれかで通勤ラン
・土・日のどちらかで大会出場・練習会参加・長距離ラン
それが体調不良や天候、所用などの理由でなかなか予定通りには実行できず、特に通勤ランがなかなかできなかったのが痛いですね~。
結果、月間走行距離100キロを超えました! ∩(^^)∩
しかし、これは週末、名古屋ウィメンズマラソンのコース試走で30キロ以上を走ったのも含めての数字ですから、いつも通りの練習しかしていなかったら100キロに全然足りなかったことになります(゚_゚;
一応、1月のラン計画はこんな感じでした。
・月・火のどちらかで合同練習
・水~金のどれかで通勤ラン
・土・日のどちらかで大会出場・練習会参加・長距離ラン
それが体調不良や天候、所用などの理由でなかなか予定通りには実行できず、特に通勤ランがなかなかできなかったのが痛いですね~。
2月も同じペースで走るつもりでいたんですが、ウィメンズのコース試走でご一緒した方々と話していてちょっと不安になってきました。みなさん走るペースがかなり早いのに、お話をうかがってみるとラン歴は1年に満たないというのです。
それでこんなに早いの!?(;゚Д゚)と驚いていたら、やはり週に3~6回は練習しているとか、夏場は毎朝5時から近所をジョギングしていたとか、1か月で200~300キロを走るとかいうお話。
アマゾネスでした orz
まあ専業主婦の方やお仕事をリタイアされた方でしたので、一応仕事のある私よりは走りやすい環境なわけですが、それにしてもやっぱり練習量と上達の速さは比例するんだな~と感心しきりでした。
そういえば、週に1回しか走れないなら最低でも半年は準備期間が必要だとか、3か月でフルマラソンに挑戦するなら週に3回は練習が必要だとか聞いたような記憶があります。
私の持っているマラソン入門書にも、まさに「3か月でフルマラソンを目指すための練習計画」がのっていましたが、
・初心者の場合…週のうち4日練習、3日休み。
・サブ4以上を目指す場合…週のうち5日練習、2日休み。
という非常に厳しいスケジュールでした(((((;゚Д゚)))))
一応、練習日のうち2日は30分前後のジョギングでいいようですが、それにしてもこれを実行できる初心者ってどんな人や(^_^;
CHEEK女子マラソン部のFacebook(こちら)でも、20キロを走れるようになるためのおすすめ練習計画が以前アップされていたので改めて見てみましたが、やはり休みは週に2日…
ちなみに「フリー」とあるのは「積極的休養日」とのことで、ウォーキングやストレッチ、水泳など、ランニング以外で体を動かす日なんだそうです。休養なのか、それ(;゚Д゚)
どうもこの手の入門書とか見ていると、30分程度のジョギングもほとんど休養のような扱いですし、インターバル走というものにしても基本的な発想は「全力疾走した後、ゆっくりめのジョギングで体を休めるのをくり返す」なわけで、おばさん体を動かしている時点ですでに体を休められてないと思うのですが、それがちゃんと休養になるのが中~上級者の世界というものなのでしょうか…
そう感じられるようになったら、もうアマゾネス通り越して立派な変態ではないかと思うのですが(-д-;)
そこまでやるのは無理にしても、2月の間はとりあえず週にあと1回、30分前後のジョギングを増やしてみた方がいいかもしれません。
それにしても、フルマラソンを走るランナーのランクって、「完走を目指すビギナー」の次は一足飛びに「サブ4が目標の中級者」しかないんですかね…
もっとこう、完走→サブ6→サブ5.5→サブ5→サブ4.5 のように、じっくりと段階を踏んだ方が私のようなヘタレランナーには優しいと思うのですが。
「フルを完走できたら今度はサブ5を目指してみよう!」みたいな練習メニューとか、けっこう需要があると思うんですが、どなたか作ってくれないかな~ 壁|ω・*)チラッチラッ
それでこんなに早いの!?(;゚Д゚)と驚いていたら、やはり週に3~6回は練習しているとか、夏場は毎朝5時から近所をジョギングしていたとか、1か月で200~300キロを走るとかいうお話。
アマゾネスでした orz
まあ専業主婦の方やお仕事をリタイアされた方でしたので、一応仕事のある私よりは走りやすい環境なわけですが、それにしてもやっぱり練習量と上達の速さは比例するんだな~と感心しきりでした。
そういえば、週に1回しか走れないなら最低でも半年は準備期間が必要だとか、3か月でフルマラソンに挑戦するなら週に3回は練習が必要だとか聞いたような記憶があります。
私の持っているマラソン入門書にも、まさに「3か月でフルマラソンを目指すための練習計画」がのっていましたが、
・初心者の場合…週のうち4日練習、3日休み。
・サブ4以上を目指す場合…週のうち5日練習、2日休み。
という非常に厳しいスケジュールでした(((((;゚Д゚)))))
一応、練習日のうち2日は30分前後のジョギングでいいようですが、それにしてもこれを実行できる初心者ってどんな人や(^_^;
CHEEK女子マラソン部のFacebook(こちら)でも、20キロを走れるようになるためのおすすめ練習計画が以前アップされていたので改めて見てみましたが、やはり休みは週に2日…
ちなみに「フリー」とあるのは「積極的休養日」とのことで、ウォーキングやストレッチ、水泳など、ランニング以外で体を動かす日なんだそうです。休養なのか、それ(;゚Д゚)
どうもこの手の入門書とか見ていると、30分程度のジョギングもほとんど休養のような扱いですし、インターバル走というものにしても基本的な発想は「全力疾走した後、ゆっくりめのジョギングで体を休めるのをくり返す」なわけで、おばさん体を動かしている時点ですでに体を休められてないと思うのですが、それがちゃんと休養になるのが中~上級者の世界というものなのでしょうか…
そう感じられるようになったら、もうアマゾネス通り越して立派な変態ではないかと思うのですが(-д-;)
そこまでやるのは無理にしても、2月の間はとりあえず週にあと1回、30分前後のジョギングを増やしてみた方がいいかもしれません。
それにしても、フルマラソンを走るランナーのランクって、「完走を目指すビギナー」の次は一足飛びに「サブ4が目標の中級者」しかないんですかね…
もっとこう、完走→サブ6→サブ5.5→サブ5→サブ4.5 のように、じっくりと段階を踏んだ方が私のようなヘタレランナーには優しいと思うのですが。
「フルを完走できたら今度はサブ5を目指してみよう!」みたいな練習メニューとか、けっこう需要があると思うんですが、どなたか作ってくれないかな~ 壁|ω・*)チラッチラッ
PR
プロフィール
HN:
けだま
性別:
女性
趣味:
マラソン、食べ歩き、読書
自己紹介:
マラソン歴…約3年。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
年齢…40代。
目標…サブ4.5!
名古屋ウィメンズマラソン2015のPRランナーとして始めたブログです。
2016年大会では年齢制限が厳しくなったため(悲)PRランナーになれませんが、引き続きマラソン・スイーツ・ご当地キャラなどの名古屋情報をアップしていきます。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(09/09)
(08/26)
(08/25)
(08/13)
(08/09)
(08/07)
(08/05)
(08/02)
(08/02)
(07/31)
(07/26)
(07/20)
(07/18)
(07/16)
(07/14)
(07/12)
(07/10)
(07/08)
(07/06)
(07/05)
アーカイブ
カレンダー
P R
忍者カウンター
2014.11.12設置。
COMMENT